世界観説明2
【現在分かっている単語】
アーケバオ:ようこそ
アルケメイガ:「大変な」「大変だ」という意味。付属語を付けた方がより丁寧だが、これ一文字で使うことが一般的。国際的な会議など、重要な格式高い場では何か付属語を付ける(っぽい)
イジョ:「これ」や「この」という意味。物でも今の状況でも複合的に何でも指す。
イラ:氷
ウマ:水
ウシハ:浮く
ウチョンプ:流れる
ウトス:湿る
ウヌプ:濡れる
ウハイ:釣る
ウマスル:体を洗う
ウマナ:飲む
ウマピ:こぼす
ウメト:泳ぐ
ウンペ:洗う
エノ:驚きを表す感嘆詞
エスチェ:御伽噺、物語、などを指す言葉。
オズ:「(何)の」の「の」に当たる言葉
オノ:「(誰)に」の「に」にあたる言葉
カヌマルン:村などの百人には届かないが数十人程度までの人が住む集落を指す言葉。
キソ:火
キソエ:燃やす
キソラ:熱する
キソリ:温める
キソロ:温かい
キロ:熱
キロリ:熱い
クルンペ:「もう一度」という意味の言葉。
ゲシ:鋼
デオ:「(場所)に」の「に」を表す言葉
テテ:「(誰)と一緒の」の意味の言葉。これで一単語
デネ:土
デネイ:汚れる
デネシ:盛る
デネト:掘る
デネポ:埋める
デハ:「何の」の「の」に当たる助詞。自分を紹介する際によく使う。
デル:「何の」の「の」に当たる助詞。他人をを指す際に使う
ドート:「感謝する」という動詞。神様に祈るほどない些細な時に使う。
ナエ:雷
ナプ:よく分かんない。主語と形容詞、もしくは形容動詞みたいな文章の間を繋ぐ動詞っぽいが、
これ単体で意味があるのかよく分かっていない。
ネッキ:光
ヌヌ:私という意味の主語
ヌムート:豊富な毛が採れる四足歩行の偶蹄目の動物。毛の固さを自在にコントロールできる。
バムロム:森などに生息する子供程度の身長の二足歩行生命体。魔物の一種
ヒャク:草
ペモハル:「願う」という意味の動詞。
ボル:風
ボルア:(口笛などを)吹く
マオ:「です」という意味の動詞
マリ:伝えるの意味の動詞
メルリ:時間の意味。ニュアンスとしては今から前後いくらかの広い時間を指す際に使う。ただし数時間後や数時間前までは指さない
モルロイガ:「勇敢な」「勇敢だ」という意味
ユユ:あなた、君の意味。ただし格下の存在に使う場合が多い。
リーパム:貴族
リモッティ:帰るの意味の動詞。リモッティオを「(誰が)帰ってきた」の意味で使う。
リラ:(何々な)人。
ルール:すぐの意味の言葉。文章の一番最初に置かれるのが普通。
ルプ:織物に使われる綿を取れる植物
ローローン:長、その集団で1番偉い人などを指す際に使う言葉
ワジ:闇
【とりあえず最低限の情報】
・この言語はSV,SVO,SVC,SVOO,SVOC系だと思われる。
・語族などは全く不明。一つの言語で書かれている(と信じたい)のも、何か主要な言語に絞られたためか、そもそも全ての言語が近しいためだと思われる。
・主語が省かれる文章がある可能性さえある。
・こちらで品詞はある程度一覧にもしているが、正しい確証はない。
・動植物などは異世界の物のため既に未知のものである事は確定している。なので、地球上の動物で例えてよいか分からないが、そこは皆さんの判断に任せます。因みに主人公は人型生命体であるという前提で進めます(そうじゃなかったら発狂する)。
・のちの話でスレッドで本の写真を送っているという設定で進めるため、皆さんは文章を読んでいるという体で単語とその意味を送って欲しいです。もし文字などがあれば教えて欲しいと言われても「もう送っているでしょう?」というニュアンスの返答をするためあしからず。もし見られないと言われたら「有効期限きれたかな? 再度送りなおします」などと言います。その時点であくまでも送られたという体で話を進めてください。
・他の人と同じニュアンスの言葉で単語が被るなどしたら、こちらで「恐らくこういう違いがあるのかな?」などと話を進めるためご了承ください。
・喧嘩、不要な暴言や嘲笑、迷惑行為などは一切やめてください。場合によってはその時点でスレッドを閉鎖(作品を削除)します。
0コメント